ブログ

ブログ一覧

2020.09.15

当院の新型コロナウイルス対策

手の消毒、ドアノブ等の消毒、マスク、密をさける… などの新型コロナウイルス対策が当たり前の毎日となりました。気を付けるところは気を付けて、でもなるべくストレスためずに、元気に過ごしていきたいですね。

当院では流行が始まったころから、以下の対策をとっています。
従来の滅菌・消毒・拭掃の徹底、マスク着用、患者様毎のグローブ・紙コップ・紙エプロンの交換等に加え:

  • 口腔外バキュームの常時使用、換気の徹底
  • 受付時の検温、手指の消毒
  • 処置前の薬液うがい
  • 待合室の人数制限、など

コロナ対策をしっかりと取りながら、できる限り通常の診療ができるように努力しています。

どうぞご協力お願い致します。(助手R)

2020.09.09

歯ブラシはあて方がポイント

さわるとキュッキュッとなる磨きたての歯。気持ちいいですよね!

いろんな磨き方がありますが、効率的なのは、歯ブラシを歯の表面に垂直にあてて、左右に小刻みに磨くやり方です。また、45度にかたむけると、毛先が歯と歯茎の間に入り込み、キレイに磨けます。歯の裏側、奥歯なども歯ブラシの角度を変えて丁寧に。

細かい「わざ」は、定期検診で歯科衛生士さんに教えてもらうのが一番です😊。歯と歯の間は歯ブラシでは磨けないので、フロスも忘れずに!(衛生士S)

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

フィード