ブログ

2020年09月

2020.09.29

初めての歯科受診

お子様の初めての歯科受診
本人はもちろん保護者の方も
ちゃんと治療できるかな?と
不安になりますよね


最初は泣いてしまっても、お口を上手に開けられなくても大丈夫です
お話したり、器具に慣れてもらったり…


少しずつ不安がなくなり自分からお口を開けてくれるようになります
頑張った子には最後にささやかなプレゼントも用意していますよ
お子様の大切な歯を一緒に守っていきましょう✨

(助手S)

2020.09.27

歯を失う原因 No.1

成人が歯を失う一番の原因は何かご存じですか??

実は....、歯周病です。

むし歯で来院される方は多いのですが
歯周病は沈黙の病気とも言われていて、自覚症状に乏しく、痛みを感じる頃には進行しています。

・歯茎が赤く、腫れぼったい。
・歯と歯のあいだにすき間ができてきた。
・歯が長く伸びてきた。
・歯みがきすると出血する。
・歯と歯のあいだに食べ物が挟まりやすい。
・口臭が気になる。

などの症状があり、歯周病が気になる方は一度、歯科に来院してみてください。

(衛生士K)

2020.09.15

当院の新型コロナウイルス対策

手の消毒、ドアノブ等の消毒、マスク、密をさける… などの新型コロナウイルス対策が当たり前の毎日となりました。気を付けるところは気を付けて、でもなるべくストレスためずに、元気に過ごしていきたいですね。

当院では流行が始まったころから、以下の対策をとっています。
従来の滅菌・消毒・拭掃の徹底、マスク着用、患者様毎のグローブ・紙コップ・紙エプロンの交換等に加え:

  • 口腔外バキュームの常時使用、換気の徹底
  • 受付時の検温、手指の消毒
  • 処置前の薬液うがい
  • 待合室の人数制限、など

コロナ対策をしっかりと取りながら、できる限り通常の診療ができるように努力しています。

どうぞご協力お願い致します。(助手R)

2020.09.09

歯ブラシはあて方がポイント

さわるとキュッキュッとなる磨きたての歯。気持ちいいですよね!

いろんな磨き方がありますが、効率的なのは、歯ブラシを歯の表面に垂直にあてて、左右に小刻みに磨くやり方です。また、45度にかたむけると、毛先が歯と歯茎の間に入り込み、キレイに磨けます。歯の裏側、奥歯なども歯ブラシの角度を変えて丁寧に。

細かい「わざ」は、定期検診で歯科衛生士さんに教えてもらうのが一番です😊。歯と歯の間は歯ブラシでは磨けないので、フロスも忘れずに!(衛生士S)