ブログ
ブログ一覧
2021.05.07
マスクを外した時に好印象を
人の第一印象は7割顔で決まると言われています。
その顔のパーツの中で、
目の次に印象が決まると言われているパーツは口元です。
昔、芸能人は歯が命✨というCMが流れていました。
※年代がわかってしまいそうですが💧
口元が変わると好感度がグッとアップします⤴️⤴️
私は職業柄、特に口元を見てしまうのですが....
きれいに並んだ白い歯✨健康的な歯茎を見ると、それだけで好印象に思います🍀
歯が見えるのは主に前から4番目くらいまでですが、
奥歯にも、印象与える上で大切な役割があります。
奥歯がないと、噛み合わせがおかしくなり、やがて歯並びや顔の輪郭にも影響が出てきます。
奥歯がない状態を放置しておくと、前歯に負担がかかり前歯もダメになってしまいます。
前歯を大切にするためにも、奥歯でしっかり噛めるようにしておくことがとても重要です。
今回は審美的な面での歯の役割について書きましたが、歯には他にも大切な役割がたくさんあります🙆
セルフケアや定期検診で歯を大切に、
素敵な笑顔を....
(衛生士 K)
2021.04.28
歯垢と歯石
歯垢(しこう)と歯石(しせき)の違いはご存知でしょうか?
漢字や響きが似ているので、違いが解りにくいですよね(>_<)
歯垢と歯石の違いとは
☆歯垢(しこう)☆
歯を磨かないでいると、歯の面がザラザラ、ベタベタしますよね。
爪で歯をひっかくと白くてネバネバした物がついてきます。このネバネバが歯垢です。
歯垢は
・食後4~8時間ほどで作られます。
・食べかすではありません。
・細菌の塊で1㎎あたり1000億個以上の細菌が詰まっています。
・歯垢が歯に付着したままだと虫歯や歯周病の原因になります。
☆歯石(しせき)☆
歯垢が石の様に硬くなったものが歯石です。歯垢は2日間程で歯石へと変化します。
歯石自体には毒性はないのですが、表面がザラザラしているので、歯垢が付着しやすいです。
「歯と歯の間」
「歯と歯茎の境目」
などに歯石がつきやすいです。
歯石は一旦歯に付くと歯ブラシではとる事ができない為、歯科医院で除去しないととれません(>_<)
歯石に変わる前に歯垢を歯ブラシで除去するといいですよ☺食後の歯磨きを頑張ってみませんか✨
(衛生士 M)
2021.04.23
待合室より
以前もご紹介させていただきましたが
当院の待合室に飾ってある絵画は
通われている患者様の作品です。
今回は油絵です✨
定期的に持ってきて下さっていますので
また素敵な作品をブログで紹介させて
いただきたいと思います!
次回もお楽しみに☺️💕
(助手 S)
2021.04.14
歯の神様
新年度がスタートしましたが、まだまだコロナの終息に終わりが見えない世の中ですね。
人は様々な節目(例えば受験や初詣、結婚式など)や、何か困難に立ち向かう時など、神様にお願い事をする事がよくありますよね。
そういえば、私、今年は新型コロナウイルスの影響でまだ初詣に行けないまま今になってしまいました
御守りを選ぶとき、本当に色々な種類があって、迷ってしまうのも私には楽しみのひとつなのですが…。
あれ?
「歯の神様」っていらっしゃるのでしょうか?
ちょっと調べてみると、どうやら全国に数多くある白山神社が歯の神様のようです。
白山神社と歯の神様との関連は定かではないようですが、一説によると、昔の人々の歯の悩みの多くは歯槽膿漏であり、
しっかりした治療方法もない時代のため、患部は悪化が進み、
化膿による口臭から「はくさ」が訛って「はくさん」となって白山神社が信仰の対象となったとも言われているそうです。
語呂合わせから「歯苦散」ともいわれ、歯の苦しみが散じるとして霊験あらたかな神様とされていて、
祈願の際に授かるものや、お礼に箸を供するなど共通する点も多いようです。
ちなみに、白山比咩神社の境内には、
「箸を奉納して祈願すると、歯の病気に霊験があると伝わります」
と書かれたお地蔵様があるようなので、折を見て是非一度お参りしてみようと思います。
※今は昔と違って、歯周病は神様にお願いするだけではなく、きちんと定期検診や治療をすることをオススメします。
(衛生士 T)
2021.04.08
佐々木の2本のパキラくん
当院の待ち合い室と4番のお部屋の前にある観葉植物は「パキラ」と言う名前の木です。
このパキラくんは 旧医院の頃から、先生 スタッフ 患者様の側にいて、
時には、「歯医者がいやだ」と泣く😭お子様の声を聞き、
また 無事に治療が終わりホッとした顔で帰られる患者様を見守り続けてきました。
そのパキラくん
今年に入って突然
葉の色が抜け、たくさんの葉が落ちてしまったのです。
もう…枯れてしまったのでは?
と心配していましたが、3月に入ってやっと🍀😌🍀新芽がでてきてくれました。ほっ
ありがとう❤️😌
パキラくん
生きていてくれて
まだまだ 気は許せません。
もし、4番のお部屋に入ることがある方は どうか パキラくんに
エールを❤️😌おくってくださいね
(助手 K)